カキトメモ
<<前
次>>
赤い牛
―
2010年11月24日 16:06
一ヶ月写真更新を続けて気が緩んだのか、
うっかり5日ほどあいてしまいましたね…。
気にせず何事もなかったように続けます。
スペインのマルベーリャで見かけたポスター。
たぶん闘牛の告知かしらと思うのですが。
情熱的。2009年
by
ayako
[
写真
]
[
コメント(0)
|
トラックバック(0)
]
器と水
―
2010年11月23日 23:46
長崎の波佐見焼を見に行ったとき
一服したお店の器も波佐見焼でした。
氷の入った水との口当たりがとても良かったので
色違いを買って帰りました。
2008年
by
ayako
[
写真
]
[
コメント(0)
|
トラックバック(0)
]
西麦酒
―
2010年11月22日 23:37
クルスカンポというビールの広告。
滞在中よく飲みました。
スペイン、コルドバの駅にて。2009年
by
ayako
[
写真
]
[
コメント(0)
|
トラックバック(0)
]
白クマ
―
2010年11月21日 22:46
海外に行くと切手を必ず買います。
その中でも気に入ってる、
フランシス・ポンポン作「白クマ」の切手。
本物はパリのオルセー美術館にいます。 2006年
by
ayako
[
写真
]
[
コメント(0)
|
トラックバック(0)
]
遺伝子
―
2010年11月20日 21:39
マドリードの街角で見かけた少女。
スペインらしい黄色い扇が
よく似合ってた。 2009年
by
ayako
[
写真
]
[
コメント(0)
|
トラックバック(0)
]
乾風景
―
2010年11月19日 21:30
スペイン旅行中の車窓風景。
茶系の大地と建物の、ある種の揺るぎない景色。
2009年
by
ayako
[
写真
]
[
コメント(0)
|
トラックバック(0)
]
一輪花
―
2010年11月18日 21:21
旧古河庭園のバラ。
2007年
by
ayako
[
写真
]
[
コメント(0)
|
トラックバック(0)
]
足もと
―
2010年11月17日 01:43
ポンペイの遺跡。
モザイクタイルのようなこの床も
一瞬で埋もれたから遺っているのだろうか。
2003年
by
ayako
[
写真
]
[
コメント(0)
|
トラックバック(0)
]
いーっ
―
2010年11月16日 01:37
有田の陶山神社の狛犬。
陶磁器製なので、迫力あるお顔のわりに
ボディは淡い青味の白磁で爽やかな佇まい。
2008年
by
ayako
[
写真
]
[
コメント(0)
|
トラックバック(0)
]
瀬戸海
―
2010年11月15日 23:48
夕方の瀬戸大橋を岡山方面へ。
電車に乗りながら海を渡る。
2009年
by
ayako
[
写真
]
[
コメント(0)
|
トラックバック(0)
]
<<前
次>>
本サイトは↓コチラ
カキトメ帖
最近の記事
猫と羊
青い壺
一号館
西切手
青四角
阿列布
静空間
咲く花
石の牛
茶の牛
最近のコメント
ayako【管理者】
吉本
ayako【管理者】
吉本
ayako【管理者】
ITOU
ayako【管理者】
ITOU
ayako【管理者】
ayako【管理者】
<<
2012/01
日
月
火
水
木
金
土
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
バックナンバー
2012/ 1
2010/12
2010/11
2010/10
2009/ 3
2009/ 1
2008/10
2008/ 9
2008/ 8
2008/ 6
2008/ 5
2008/ 4
<<
最近のトラックバック
RSS
ログイン
最近のコメント