白クマ2010年11月21日 22:46

白クマ
海外に行くと切手を必ず買います。
その中でも気に入ってる、
フランシス・ポンポン作「白クマ」の切手。
本物はパリのオルセー美術館にいます。 2006年

西麦酒2010年11月22日 23:37

西麦酒
クルスカンポというビールの広告。
滞在中よく飲みました。
スペイン、コルドバの駅にて。2009年

器と水2010年11月23日 23:46

器と水
長崎の波佐見焼を見に行ったとき
一服したお店の器も波佐見焼でした。
氷の入った水との口当たりがとても良かったので
色違いを買って帰りました。
2008年

赤い牛2010年11月24日 16:06

赤い牛
一ヶ月写真更新を続けて気が緩んだのか、
うっかり5日ほどあいてしまいましたね…。
気にせず何事もなかったように続けます。
スペインのマルベーリャで見かけたポスター。
たぶん闘牛の告知かしらと思うのですが。
情熱的。2009年

茶の牛2010年11月25日 16:11

茶の牛
こちらは千葉の動物園の牛。
穏やかです。
2009年

石の牛2010年11月26日 16:13

石の牛
そしてこちらはパリのルーブル美術館の牛。
おそらくエジプトとかそのあたりのものだったか…。
神秘的な雰囲気が漂ってます。
2006年

咲く花2010年11月27日 01:22

咲く花
静岡での友人の結婚式に行った時のお寺にて。
お寺の式も良いものでした。
2006年

静空間2010年11月28日 00:07

静空間
スペイン、コルドバのメスキータ。
訪れるのを楽しみにしていたこの場所は
やはりすごく魅力ある空間でした。
2009年

阿列布2010年11月29日 00:12

阿列布
一面のオリーブ畑。
6月のスペインはオリーブの緑と
ヒマワリの黄色が大地に広がっていた。
2009年

青四角2010年11月30日 00:18

青四角
イタリア旅行した際に寄った
アムステルダムの空港内。
色味のちがった青い椅子の配置がきれい。
2003年